シャッター商店街で懐かしの甘味処を発見! 佐伯屋:大分県中津市
2018.6.10訪問
前回の中津訪問で駅前北口の商店街(日の出商店街)を散策。一万円札で有名な”福沢諭吉”の想像も見えます!
入口付近はパラパラとお店は開いてたのですが、中に入って行くとかなりのシャッター商店街でした(寂)その中で、ちょっとした人だかりを発見!
昔懐かしい、回転焼きやかき氷も売ってる和菓子屋さんではないですか!!
造って売る店「佐伯屋」なかなかいい看板です(笑)
昔はどこの街(商店街)にも、回転焼やワッフル、いもマン、肉まんなど売ってましたw。思わずホッコリ(笑)酒の肴に回転焼きのハムチーズに興味がいきましたが………今回購入したのは??
懐かしの”いも餅”と”やぶれ饅頭”です!!テイクアウトで我が家でいただくことに。
包装紙も昭和を感じさせる包みです!紙の匂いも独特w(笑)
♪───O(≧∇≦)O────♪ やぶれ饅頭といも餅!!”やぶれ”なんかは何十年ぶりか??(笑)早速いただくことに!!!
まずはやぶれ饅頭から。こ・このビジュアルです!!むかし母の親戚方が和菓子屋をしてたので良く食べてましたw。
本来ワテは漉し餡派なんですが、”やぶれ”にはつぶあんの方がええですね。口説い甘さはなく、食べやすい饅頭でした。
そしてメインのいも餅。こちらはホンノリ甘いのを予想してたのでビールのつまみにでもしようか?と思ってました。疲れた時など、たま〜〜に甘いモンで一杯飲みたい時があるんです(笑)
中を開けてみますとこのような感じ。ワテ的には見た目”蒸したいもマン”(これも懐かしい!!)をイメージしてましたが(苦笑)餅と言うだけあってモッチリ感があります。そして細かいサツマイモがびっしり詰まって程よい甘さであります。
Your Message