激ウマ”博多水炊”を囲っていつものメンバーと今年初のコース飲み! 博多水炊 もも焼き 藤:北九州市小倉北区
2017.1.8 訪問 先月、いつもの飲み放題メンバーとの新年会が小倉で行われました。
お店は「博多水炊 もも焼き 藤」、今回は正月だからでしょうか?奮発して”梅コース”(5,000円)でございます(笑) 当然、飲み放題含むです!(爆)
こちらが、お店の暖簾!中に入りましょう!!
こちらがお店の内観、入ってすぐにカウンター席です。ワテらは四人なんで奥のテーブル席に案内されました。
まずは藤おすすめメニューを一枚!コースなんでワテらには関係ないですが(苦笑)
こちらが”飲み放題”のドリンクメニューです。ビールは、発泡酒となっております。当然乾杯はクリアアサヒで!!
まずは付出しから。胸肉でしょうか?味噌で和えていただきます!!
お次ぎに”鶏のたたき”です。外はかなり炙ってますが、中はほとんどレア状態です!!
「いや〜美味いっす!」発泡酒ですが、酒がすすみます(笑)
続いて唐揚げです。ここら辺は好みもあるでしょうから(苦笑)塩味好みのワテは、極々普通の唐揚げでした!
そしてメインの水炊でございます!見事な黄金色スープでございます!!ワクワク感がMAX状態であります(爆)
まずは何も入れない状態でスープを味見!(全ての作業はスタッフさんがやってくれます)「うめぇ〜!」じゃないですか(笑)かなり濃厚なスープであります!!
スープを飲んだ後、まずは人数分スタッフが小皿に鶏肉を入れてくれます。骨付の手羽とモモの部類です。(その後スープの試飲は、野菜を入れた時と、雑炊を作る前の2度(合計3回)飲む事ができます。)これがまた美味すぎる!!!
最初の肉を食べますと、お次は野菜を投入です!全てがスタッフさん任せなんで、超楽々です!!おまけに接客もよく気分よく飲めます(笑)
野菜を盛りつけるとこの様になります。
煮詰まったお鍋がこちら! キタ━━━d(゚∀゚)b━━━!! これもまた美味そうです!!!!!とにかくこの日は酒のペースが半端なかったっす(笑)
最後は〆の雑炊!美しすぎるぜ!!スープの試飲で美味いんだから、雑炊は昇天でございます(爆)
飲み過ぎましたが、最後まで発泡酒で貫き通し、〆の雑炊をいただきました。ひとつ問題があるのが、ワテは腹一杯になりましたが量的にちょっと少ない気がしました。満腹感を得たい方には、追加メニューが必至かと。
デザートのプリンも間食し、至福の晩算でした(笑)
Your Message