2015年を締めくくる!四国食べ歩きの旅 vol,2『〆のラーメン』虎ちゃん(屋台):高知市
前回の池澤鮮魚を出て、激アツの飲み放題”赤たぬき”で飲み上げ二次会に突入!カルアミルクが止めとなり撃沈寸前で解散!!その後数人のメンバーで。初の高知の屋台で〆のラーメンへ。(しかしあまり記憶にないっす:汗)
お店の名前は虎ちゃん。前回高知遠征にアップした大龍よりは期待が持てそうな気がします(笑)そうなれば、大龍で納得いかなかったニンニクラーメンを再びチャレンジ!!
飲み初めから約8〜9時間、流石に酒はもう飲めまへん(爆)
屋台の中はこのような感じ。北九州の旦過では『正面にが〜〜んとおでんがありますが』ここでは無いようです。とりあえず席に座ってラーメンを待ちます!!
キタ━━━d(゚∀゚)b━━━!!ー こちらが虎ちゃんのニンニクラーメンです!!!どうやら醤油ベースのようです。
スープも半透明で脂っこくなく、肝臓にかなりダメージを食らったモノには丁度ええかと(笑)
麺は好みでした!!(カタ麺ですが)コシもあって…..たしか大龍の麺もよかったような気がしますが(笑)
チャーシューも柔らかな肉で好感もてますw〜〜(笑)でもこの時は酔い酔いです(爆)
最後はワカメが〆!!個人的に、寝る直前にしては大変満足出来る醤油ベースにんにくラーメンでした。
ここでもちゃんと!写真撮られたことに敬意を憶えます!
ワテはほぼ死んでおりましたので!